2014年8月にワゴンRがマイナーチェンジをしてS-エネチャージが搭載されました。
今のところS-エネチャージ搭載車はグレードFZだけです。
S-エネチャージがどれほどのものなのか気になったので試乗してきました。
※画像はクリックで大きくなります
2017年2月にワゴンRがフルモデルチェンジしました。
目次
外装内装はいたって普通の軽自動車だけど?
まずは外装と内装をチェック!
運転席や助手席、後部席に座って室内の広さや収納をチェック。
外観はとくに変化はありません。
内装もいたって普通・・・。
室内は狭くはないですが、スライドドア軽自動車に比べるとそこまで広さも感じません。
収納も普通にあるくらいで、特筆するようなことは特に無いです(笑)
妻と息子を連れて行ったのですが、
「普通の軽自動車ってかんじだね」
と営業マンの目の前で言っていました(笑)
やっぱり走ってみないとわかりませんね!
ということで、試乗へレッツゴー!!
Sーエネチャージ体験!マジで静かです
免許証のコピーと、名前と住所電話番号を書いたら試乗していいと言われたので
快く承諾して免許を差し出しました。
営業マンも一緒に来るのかな?と思ったら
「私はここで待っていますので10分位自由に走ってきて下さい」とのこと。
妻と子どもと3人でドライブに出発~。
アイドリングストップを確かめたいのですが、なかなか信号が赤にならなく止まってくれません(笑)
そんなとき、前方の信号が黄色に!
いつもなら突っ走ってしまうところですが、ワゴンRの性能を調べるために停止。
お、しっかりとエンジンが止まりました。
そして、青信号になり発信・・・。
めちゃくちゃ静かです。そしてスムーズ。
アイドリングストップ車って、発進時にブレーキを外すと
「ブルルルーン!」とか「ガガガガ!」とか結構音が気になりますよね。
信号に捕まりまくったりして止まることが多いとなおさらで「壊れるんじゃない?」と心配になることも。
でも、このS-エネチャージ搭載ワゴンRは全然違います。
エンジンが止まっていたことも忘れるくらい静かです。
その後も何度かアイドリングストップが働きましたが、本当に静かでエンジンが止まっているのか
動いているのか確認しないとわからないくらいでした。
アイドリングストップ機能がパワーアップ!
S-エネチャージ搭載車はアイドリングストップの頻度が増えたそうです。
今まではアイドリングストップ後5キロ以上出さないと発動しませんでしたが
時速1キロで発動するようになったそうです。
減速時アイドリングストップは今までは25キロ以上出さないと発動しませんでしたが
10キロに達すると発動するようになったそうです。
今での車だと頻繁にアイドリングストップが発動すると煩わしさを感じてたかもしれませんが
ここまで静かでスムーズだとまったく問題ないですね。
これによって燃費が抑えられるのは嬉しいです。
パワー不足も感じないし、静かで乗り心地がいい
軽自動車というとパワー不足や静粛性が気になる。
という方もいると思いますが、ワゴンRに関しては全然問題なかったです。
今回行ったスズキディーラーは行きと帰りに少しキツ目の坂道がありました。
軽自動車だと厳しいかなぁと思ってべた踏みしようと思いましたが、そこまでする必要もなくスーッと登って行きました。
ちょっとエンジンが高回転になって唸っていましたけど、気になる程ではなかったです。
エンジン音も静かで「本当にこれ軽自動車?」と思うほど。
ロードノイズもそこまで気になりません。
普通車に比べるとエンジン音もロードノイズはうるさいですが
軽自動車の中では静かな方だと感じました。
気になった点が一つだけ
1点だけ気になったところがあります。
それは、視野が狭いということ。
僕は身長175センチあるのですが、信号の停止線で止まると
前かがみにならないと信号が見えなくなることがありました。
その日は、ハスラーとスペーシアにも試乗したのですが、この2代と比べると明らかに視野が狭く感じました。
前かがみになって運転することになると、長時間はちょっと疲れるかもしれません。
そこまで斜め上を見ることはないので問題無いと思いますが、身長が高い方はその点も注意して試乗して下さい。
新型ワゴンRは誰にオススメ?
Sーエネチャージの実力に感激しながら隣の妻に「スゴイよね~」と話していると
「この機能いる?」
と・・・( ゚д゚)ナンデスト
アイドリングストップ後のスムーズさはそこまで重要視していないそうです。
「でも、そのお陰で燃費が向上するんだよ!」と力説すると
「まぁ、それで家計が良くなればあってもいいかな」
くらいの反応でした(笑)
家計が助かれば・・・とのことですが、S-エネチャージ搭載のワゴンRは最高グレードなんです。
見積もりをもらいましたが、諸経費込みで150万ほど。(オプションなし)
ワゴンRはFA・FX・FZと3グレードありますが
FAはノーマルタイプで価格が107万円。燃費26.0km/l
FXはエネチャージ搭載で114万円。燃費30.0km/l
FZはs-エネチャージ搭載で137万。燃費32.4km/l
これだけの価格差があります。
ですので、アイドリングストップがパワーアップして燃費が良くなっても
車両本体価格もグーンと上がってしまうんですよね。
ということで、ワゴンRはファミリー層や通勤用というよりも
メインで乗りたいという方におすすめです。
軽自動車は維持費が安いので、普通車よりも燃費の良い新型ワゴンRはメインでも活躍してくれると思います。